
調理時間目安 15分 / 2人前
材料
- 白菜キムチ 100g
- サバの味噌煮缶 1缶
- こんにゃく 1枚
- 厚揚げ 1/2枚
- 青ねぎ 適量
【☆】
- 水 200cc
- めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ1+1/2
作り方
STEP1(下準備)
- こんにゃく・厚揚げをスプーンでひと口サイズにちぎる。
STEP2
- ざるに厚揚げをいれ、上から熱湯をかけ、水気を切る。
- 鍋に湯を沸かし、こんにゃくを1分茹で、水気を切る。
- 2鍋に☆・[1]・[2]・サバの味噌煮缶(汁ごと)・白菜キムチを入れ、中火でひと煮立ちさせたら、弱火にして10分煮る。
- 器に盛り、青ねぎを乗せる。
ポイント
- こんにゃくと厚揚げはスプーンでちぎることで、味がよく染み込み、美味しくなります。
- 鯖の味噌煮缶を汁ごと使用することで、味噌の甘みとキムチの酸味が重なり、とてもおいしいおかずに♪